九州って
今朝とある番組の天気予報を見ていたら、九州の天気は「福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島」の5つが表示されていました
「ふんふん。九州の上下左右の天気を表示しているわけか。なるほどね。表示されてない残りの4つはどこだっけ」と思いまして。
「福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、だからあとは佐賀、宮崎・・・あれ?7個?沖縄入れたとしても8個・・・1個足りんやん!九州って9個やけん九州じゃなかったっけ!?」
と、いまさらながら、9個ないのに九州な理由を知らない自分を恥じまして、ググりました
難しいことはおいといて、「律令制」なるものでの分けられ方が9個らしいです。
筑前、筑後、肥前、肥後、豊前、豊後、日向、大隅、薩摩。どれが今の何県かは、セルフググりもしくは勘でお願いします。
ここでさらに気になることが。
九は9個のことって分かったけど、なら「州」ってなん?と。再びググりました。俗にいうアゲインググりですね。
中国の雅称「九州」にならった呼び名でアルカモネ、中国全土を構成する9つの州を指し「中国の天下」のような意味でアルカモネ。うちも9個でちょうどいいしエンギイイカラ、ツカイマショウー・・・ナンカムズカシイネ!!
というわけで今日分かったことは、
分からないことはググると分かるけど、ググる人によってはググっても分からないこともある、ということでした。